忙しいときのパスタ(アジアン風)

今年もあと少しですね。
大掃除やなにやらでみんな忙しそう。

私も次期に向けてHDD容量開けるために見て消さないといけないモノとか、
マビの冬イベントの雪だるま作りとか、昼ごはん作るのがおっくうなほど
忙しいので、あまりものでササっと作っちゃいました。

今日の食材はコレ

・・・
この前つかわなかったか?この「コレジャナイ食材」


年末年始で実家に行かないといけないので、
野菜を片付けるため適当なもので作ります。
ついでにスイートバジルチリペーストの使い道も増やそうかと。

うちで使っているパスタは ディチェコ No.11 スパゲッティー

ほうれん草とツナのパスタ アジアン風

オイルベースのソースにタイの調味料入れただけなので、ごく単純です。<ボリューム> 2人前<時間> 20分<材料>
  ・ほうれん草   2〜3束
  ・小ネギ     2本(なければ普通のネギでも)
  ・ニンニク    1/2片
  ・ツナ缶     1
  ・ピュアオリーブオイル 大さじ2
  ・スイートバジルチリペースト 小さじ1

  ・パスタ(1.6mm スパゲッティーニ) 200g
  ・塩(茹で用)        鍋の水にあわせて適宜

  ・塩(細かい岩塩)      少々
  ・コショウ         少々

1. 大きめの鍋で湯を沸かし、塩を溶かす(少し塩味がするな程度の塩加減)

2. ほうれん草は洗って根の部分を少し切捨て、5cmくらいの長さに切る
  (根に近い部分は縦に4分割してばらしておく)。
 小ネギは洗って4cmくらいに切る(長ネギの場合、幅1cmくらいの
  斜め切りがよいかと)。
 ニンニクはみじん切りにする。
 ツナ缶は油を切っておく。

3. パスタを鍋に入れる

 (パスタの種類や塩加減、ゆで方については人によって色々なので、
 とりあえずここでは、くっつかないように全部がお湯に浸かってから軽く
 菜ばしで混ぜる程度のコメントにとどめておきます)。

 パスタを茹でている間にソースを作ります

4. 火のついていないフライパンにニンニクを入れ、オリーブオイルを入れる。

5. 弱火でニンニクを炒めて、油にニンニクの香りを移す。

6. ニンニクに色がついてきたらツナ缶を入れて中火にし、軽く炒めたら
 ほうれん草の茎部分を入れる。

  ※どんなオイルベースのパスタでもそうですが、ニンニクは焦がしたら
   ダメです。
もし焦がしてしまったらやり直さないとどうやっても
   不味くなります。焦げそうなときはフライパンを火から外して
   油をまわすようにして、温度を下げるとよいです。

7. 茎を軽く炒めたら、ほうれん草の葉部分とネギの白い部分をいれて
 一緒に炒める。

  あまり箸などでかき混ぜるとツナがばらばらになって見た目が悪くなるので、
  フライパンをあおって混ぜる程度にしておく。

8. 2分程度炒めたらスイートバジルチリペースト入れて軽く混ぜ、塩、コショウで
  味を整える。ネギの緑の部分を入れて2、3回あおったら火を止める。

  パスタが茹で上がる直前まで放置

9. パスタが茹で上がる直前にフライパンを中火で温め、パスタの茹で汁を
 大さじ2〜3杯ほどいれて油と混ざるようにする。

  ※茹で汁の量はソースの水分の残り加減で調節する

10. 湯きりしたパスタを入れて、フライパンをあおる。
  (できなければ菜ばしやトングなどで軽く混ぜてもいいです)

  ※ここでパスタを炒める必要はない。混ぜるだけ。

できあがり


二人前を一皿に盛っているので、見た目が微妙ですがw

もうすこしアジアンテイストを出したければ、塩を減らして
替わりにナンプラーをいれてやるといいかもしれない。
ホーリーバジルチリペーストほどではないものの、タイの調味料なので
クセがあります。アジアン風味とか苦手な人はバターと醤油を使えば
和風レシピになります。